注文住宅で土地を選ぶには

注文住宅で土地を選ぶのであれば、地積測量図などの正確な図面がすでに用意されていて、現地を見ても境界杭や境界鋲などで隣接している土地との境界がはっきりと区別されているところを選びたいものといえます。こうした面積というのは、注文住宅を建てる上での制約となるため、きわめて重要なものといえますが、登記簿に掲載されている数字がそのまま正しいとは限らないのです。ひどい場合になると、明治時代の地租改正で土地の面積を確認して以来、手付かずになっているということがあり、面積も当然、当時の稚拙な測量技術による不正確なもので、しかも隣接する土地との境界がよくわからないといったこともあるのです。こうした土地を購入してしまった場合には、隣接する地主からさまざまなクレームがついてしまったり、あとで他人に売却をしようにもなかなか買い手がつかないといった事態になりかねないため、前もって十分に注意をしておくべきといえるでしょう。

SNSでもご購読できます。